しらすがふわふわ、かき揚げがサクッ!こだわりの具材を詰め込んだ「釜揚げしらす弁当」が期間限定で「ほっともっと」に登場!
旬を迎えた国産の釜揚げしらすがたっぷり入った『釜揚げしらす弁当』がほっともっとに登場!「しらすがふっくらでおいしい!」「季節感があって毎年楽しみ♪」「かき揚げが良いアクセントになっていて満足感あり!」と、この時期を心待ちにしているファンも多い毎年人気のお弁当です。お弁当のお供にぴったりな冷蔵惣菜も合わせてさっそくチェックしてみましょう!
天然えびのかき揚げや、博多辛子明太子も!こだわりの具材がたっぷり!
国産のしらすを水揚げ後すぐに茹でて、ふっくら食感に仕上げた「釜揚げしらす」がたっぷりのった「釜揚げしらす弁当」。あっさりと食べられるので、暑くなり始める時期にもぴったり! 天然えびのかき揚げや、博多辛子明太子など、こだわりの具材がたっぷり入った満足度の高いお弁当です。
・「釜揚げしらす弁当」(670円)
しらすのふっくらした食感やクセのない味わいもさることながら、嬉しいのは具材の豪華さ。天然えびのかき揚げには、天然えび、玉ねぎ、人参、春菊も入っています。噛むたびに、えびのうまみがじわ~っと口に広がり、野菜の美味しさも楽しめます。かき揚げとちくわ天、揚げ物が2種類入っているので、食べ応えもバッチリです。
さらに、ピリッとした博多辛子明太子が良いアクセントになり、しらすとの相性が抜群でごはんがすすむ~♪
しらすの旨みをさらに引き立ててくれるのは「だし醤油」。醤油にかつおぶしと昆布、鯖のうまみが入っていて、風味豊かなやさしい味わいです。小袋のだし醤油をかけることで全体の味がまとってバランスの良いおいしさに!
そして今年は“ちょっと小さめ”で、“ほどよい満足感”を得られる「もちミニシリーズ」にも、釜揚げしらす弁当が登場。もちミニは、「もち麦・丸麦・はだか麦・もち玄米」をブレンドした、もちもち・ぷちぷち食感が楽しめます。
天然えびのかき揚げやちくわ天などの具材は「釜揚げしらす弁当」と変わらず、小ぶりで食べやすい量になっているので、女性やお子さんにもぴったり。サイドメニューと合わせて食べたい場合にもちょうどいいサイズ感になっています。
★レタスクラブ編集部おすすめアレンジ★
このままでも十分美味しいのですが、しらす大好きなレタスクラブ料理編集長・渋谷が、「釜揚げしらす弁当」を何度も食べたくなるアレンジ案を考えてみました!
・粉山椒をかける
ぴりっと刺激が欲しいなら、粉山椒で大人の味わいに!
・海苔を増し増し(刻み海苔 or 海苔をちぎって)
ごはんの上にも敷かれていますが、海苔を追加でトッピング! 海の幸同士なので相性抜群です。
・薬味をどっさりON!
生のかいわれ、万能ねぎなどの薬味をどっさりのせて、味変! さらにだし汁やお茶をかけると、さらっと食べられる違う味わいに。
・スープや汁物とあわせる
わかめスープなど、サイドメニューの汁物をあわせると満足度アップ!
「釜揚げしらす弁当」のリピーターさんは、お家にあるプラスα食材で味変を楽しむのもおすすめですよ。
一緒に食べたい! 新登場の冷蔵惣菜&ミニ冷やしわかめうどん
「釜揚げしらす弁当」との組み合わせにもぴったりのサイドメニューが、新たに4種類も登場! 暑い季節に食べたくなる冷蔵惣菜です。家では手間のかかる惣菜を、さっと手軽に選べて便利ですよね。満足できる量が入っていてお手頃価格なのも嬉しい!
・「ポテトサラダ(ツナ&マカロニ入り)」(180円)
・「さっぱりゆず大根」(180円)
* * *
釜揚げしらす弁当と冷蔵サイドメニュー、さっぱり食べられる夏の味わいが勢揃い! 暑い日でも食欲をそそるお弁当で、元気に夏を乗り切りましょう!
※価格はすべて税込です
※2025年6月時点での情報です。
※一部店舗では商品内容が異なる場合がございます